料金表|丁寧な予防・口腔ケアでお口の健康から全身の健康を守る登戸@歯科(登戸アット歯科) 

PRICE 料金表

料金表 Price

登戸@歯科(登戸アット歯科)でご提供している治療の料金表です。
価格はすべて税込み表示となっています。

クラウン(被せ物)料金(税込)

ジルコニアセラミック
¥99,000(税込)
フルジルコニア
¥66,000~¥88,000(税込)
メタルボンド
¥88,000(税込)

ラミネートべニア料金(税込)

ラミネートべニア
¥99,000(税込)

インレー(詰め物)料金(税込)

ジルコニアプレーンインレー
¥33,000~¥55,000(税込)
e-maxインレー
¥49,500(税込)
ゴールドインレー
¥66,000(税込)

入れ歯・義歯料金(税込)

金属床
¥220,000(税込)
ノンクラスプデンチャー
¥110,000〜¥165,000(税込)
金属床×ノンクラスプデンチャー
¥220,000〜¥275,000(税込)

ホワイトニング料金(税込)

ホームホワイトニング
¥33,000(税込)
オフィスホワイトニング
¥33,000(税込)
インターナルブリーチ(最大3回)

1回目

¥16,500(税込)

2回目

¥3,300(税込)

3回目

¥3,300(税込)

インプラント料金(税込)

インプラント相談
無料
CT撮影
無料
インプラント埋入手術
¥220,000(税込)
インプラント上部構造

フルジルコニアクラウン

¥132,000(税込)

オールセラミッククラウン

¥198,000(税込)
サージカルガイド
¥66,000(税込)

インビザライン(マウスピース型矯正装置)料金(税込)

矯正前検査料(処置代込み)
¥33,000(税込)
追加アライナー時の検査代
(処置代別途¥5,500)

1回目

無料

2回目以降

¥11,000(税込)

※コンプリヘンシブ以外のパッケージは一回のみ追加可能。コンプリヘンシブは保証期間内であれば回数制限はございません。

成人のインビザライン

インビザラインコンプリヘンシブ
¥770,000(税込)
インビザラインモデレート

両顎

¥550,000(税込)

片顎

¥440,000(税込)
インビザラインGO

両顎

¥495,000(税込)

片顎

¥440,000(税込)
インビザラインエクスプレス

片顎

¥242,000(税込)

小児のインビザライン

インビザラインファースト
コンプリヘンシブ

両顎

¥495,000(税込)
インビザラインファースト
コンプリヘンシブフェーズ2

両顎

¥440,000(税込)

その他矯正治療時の費用

基本処置
¥3,300(税込)
IPRやアタッチメントの処置時、
追加検査時
¥5,500(税込)
アライナー紛失時
¥11,000(税込)

リテーナー(矯正用保定装置)

ビベラリテーナー(3セット)

両顎

¥44,000(税込)
ビベラリテーナー(1セット)

両顎

¥22,000(税込)
クリアリテーナー

片顎

¥11,000(税込)
小児用リテーナー
¥11,000(税込)

お支払い方法

さまざまなお支払い方法をご用意しております。

現金払い | クレジットカード(VISA、MasterCard、American Express、Diners Club、JCB) | デンタルローン | 電子マネー(PayPay)

※クレジットカードとデンタルローンは、30,000円以上の自由診療のみご利用いただけます。

デンタルローンについて

詳細はこちらをクリックください。
お申込みもこちらから可能となります。お申込みについては、医院備え付けの「デンタルローンのご案内」に記載されております8桁のお申込コードが必要となります。

医療費控除について

○医療費控除とは?

申告者本人と生計をともにする家族(同居している配偶者や子どもなど)が1年間(1月1日~12月31日)に支払った医療費について確定申告することにより、一定の金額を控除できる制度です。控除金額の上限は200万円です。

○控除金額について

控除金額は、下記の計算式で算出できます。

控除金額について
※総所得金額200万円までの方は所得金額の5%

○医療費控除の対象となる医療費

おもに、下記の内容に支払った医療費が控除の対象になります。
◦医師または歯科医師による診療・治療
◦治療または療養に必要な医薬品の購入
◦病院、診療所、介護老人保健施設、介護医療院、指定介護療養型医療施設、指定介護老人福祉施設、指定地域密着型介護老人福祉施設または助産所への入所
◦あん摩マッサージ指圧師、はり師、きゅう師、柔道整復師による施術
◦保健師、看護師、准看護師による世話
など
詳細な内容はこちらからご確認いただけます。

○医療費控除を受けるための手続き

平成29年分以降の確定申告書を提出する場合は、「医療費控除の明細書」を作成し、確定申告書に添付してください。平成29年分から令和元年分までの確定申告書を提出する場合は、明細書ではなく領収書の添付または提示も可能です。
※給与所得のある方について、平成31年4月1日以後、源泉徴収票の添付または提示が不要となりました。
※領収書の添付が不要でも、5年間保管する必要があります。

医療費控除についての詳細は、国税庁のホームページをご覧ください。

044-819-5500 月~土:9:30~12:00/14:00~19:00
日:9:30~12:00/13:00~18:00
【休診日】祝日